二つの伝説

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on email

「萩姫伝説」

それは、福島県郡山市磐梯熱海に伝わる美人のお湯伝説です。

昔むかし、京都より500本目の川のほとりに、温泉が湧き出ていたそうです。

その温泉に入ると、病気が治ると信じられていました。

現在、この地は、「美人の湯」として、有名な温泉旅館になっています。

その温泉を見つけたのが、この絵の主人公「萩姫」です。

今もこの川のことを「五百川」と云い、地名となっています。

実は、毎年、この温泉旅館で、福島県テントシート工業組合の理事会が行われます。

立派な温泉旅館です。

と言うことで、今年も理事会に出席してきました。

そして、もう一つの伝説があります。

東京重布会よりご来賓として、テント業界のレジェンドがいらっしゃっいました。

石川株式会社常務取締役 森野栄一様、御年77歳です。

この業界で50年以上ご活躍の生きる伝説です。

実は、森野さんは、過去2回も三途の川を渡ったと言う話は業界内で有名です。

一回目は、小学校に上がる前の年、チフスで余命3日を宣告されたそうです。

二回目は、55歳のとき、心筋梗塞で倒れて、死亡宣告を受けたそうです。

しかし、いずれも奇跡的に生還されたそうです。

人の寿命とは、わからないものです。

そんな森野さんですが、いつも笑いの絶えない気配りの人でもあります。

森野さんのお話はいつも面白いですが、それも、テント業界の良い時も苦しい時も経験されているからでしょう。

十八番の話は、高度成長期の冬のボーナスのお話。

初任給が3万円当時だった頃、なんと、100万円を現金で支給されたそうです。

家に帰り、布団の中で夜も寝ないで、お金を数えていたそうです。

そして、オイルショックの時のお話は傑作です。

同じく給料が支給され、渡された袋の厚さと重さに驚き、やはり家に飛び帰り、布団の中で給料袋を開いてみてびっくり!!

なんと、袋の中身は、「虎やの羊羹」が一本だけ入っていたそうです。

今度は、悔しくて、一夜中眠れなかったそうです。

何度聞いても、会場は大笑いです。

いつも楽しい、為になるお話ありがとうございます。

いつまでもお元気で、後進のご指導をお願いします。

Share on facebook
Share on google
Share on twitter
Share on email
関連記事

最新記事

アーカイブ